ミドリガメが冬になると餌を食べないと心配している飼い主さん、結構いらっしゃるみたいですね。
「何で餌食べないの?」という疑問があるのですが、なぜか元気はある…そんな時、冬眠もしていないのに餌を食べないなんておかしいと思ってしまっても不思議ではありません。
私たちの常識で考えると、眠ってもいないのに食べないというのはとても不自然な事だと思います。
ミドリガメは冬以外にはどんな餌を食べる?
ミドリガメは雑食性ですので、私たち人間の食べるものなら比較的どのようなものでも食べてしまいます。
また、自然界での食事は、昆虫や魚、カエル等。
水草なども食べています。
本当になんでも食べてしまうのですね。
しかし、飼育しているミドリガメの場合は、ペットショップやホームセンターで購入する事のできる「亀の餌」を与えてあげる事が良いでしょう。
決まった時間に与えるのも大切なポイントです。
亀の餌を食べてくれない場合は、魚の切り身だとか乾燥イトミミズ、乾燥エビなどを与えてください。
もちろん最初だけです。
この時期は、栄養のバランスを整えるためにも、粉末カルシウム、ビタミン剤なども与えてください。
3日に1回程度と言われています。
ミドリガメは冬、餌食べない?
実は、ミドリガメも冬は冬眠をする場合があります。
ですから、夏の終わりで涼しくなって、水温が下がり始める頃には、既に食べる量が減っていくのです。
しかし、餌を食べないからといって、心配をする必要はありません。
というのも、気温が下がると体温も下がるので、代謝が止まった状態になるのです。
そもそもが、食べないという事に関して心配する必要がないのがミドリガメでもあります。
亀そのものの生体なのですが、今まで亀は、代謝を低くして生き延びてきているのです。
ミドリガメも、もちろん例外ではありません。
まとめ
ミドリガメは、冬になると餌を食べなくてもあまり心配する必要がないのですね。
今まで冬眠するペットの飼育をした事がないと、少し驚いてしまうかもしれません。
ただ、冬眠はさせない方が良い場合もあるので、よく注意する事も大切です。
そして、冬以外の食事にもいろいろと工夫を必要とする場合があるようです。
これも、可愛いミドリガメのためですから、きちんと勉強をして、ミドリガメの体調が悪くならないような餌の与え方をしてあげたいものですね。
今のあなたにおすすめの記事