亀を可愛くて飼育しているものの、大変なことといえば水槽の掃除です。
悩まされることで多いのは水槽の臭いです。
亀の水槽はすぐに汚れてしまう為、こまめな掃除が必要になります。
掃除の仕方
- まずは水槽の中を全部取り出さなくてはなりません。
- 亀はバケツまたはプラケースに移します。
- 水槽に糞や汚れがついているので棒などで水と混ぜて専用ポンプで水を吸いだします。
- 汚れた水はトイレに捨てます。
- 水槽は器具はスポンジなどで汚れを落とします。
- 内部の汚れを落としてから元に戻します。
- 綺麗な水を入れて亀を水槽に戻します。
掃除の目安は、夏場は2日に1回水替えをして掃除は1週間に1回、冬場は1週間に1回水替えで掃除は2週間に1回です。
あくまで目安ですので、水が汚れたらすぐに交換するようにしましょう。
亀専用フィルターを使うと汚れを抑えることができるようですので使用してみてはいかがでしょうか。
水槽の水は亀にとって大切
水槽の水で飼育されている亀は食事も排泄もこの場所でしなければなりません。
そのため水は汚れやすくなります。
飲み水も水槽の水ですので汚れると飲まなくなりますので、脱水症状となり皮膚病の原因にもなります。
水を換えるときの注意ですが、水道水はすぐに使わず汲み置きしたものを使用するようにしましょう。
常温がベストです。
子亀を含めて亀は水に敏感の子がいます。
水を換えることでストレスを感じてしまうことがあるようです。
水温に温度差があると体に負担を感じてしまいます。
まとめ
水槽の水はこまめにかえることで臭いも予防できる。
水は常温にすること。
温度差があると亀の体に負担がかかってしまう。
こまめに掃除ができない場合は亀専用フィルターを使うことで綺麗に保つことができる。
亀は食事、飲み水、排泄は水槽の水なので水が汚れたらすぐに交換すること。
水が汚れると亀は水を飲まなくなり脱水症状になり、皮膚病の原因にもなる。
夏場と冬場で水の交換、掃除の目安回数が変わる。
今のあなたにおすすめの記事