亀はとても清潔できれいな水を好みます。

毎日注意して水を換えてあげるのであればそれに越したことはありませんが、実際はどれだけ亀に愛情があってもそうはいきませんよね。

そこで、今回はろ過装置について調べました。

亀 屋外 濾過 ポンプ

 

濾過装置って何のためにあるの?

そもそもろ過装置とはなんのためにあるのでしょうか。

水槽内の糞や食べ残したエサをそのままにしておくと目に見えない汚れが発生し、亀の体に害を及ぼします。

その為、ろ過装置で汚れを分解し、きれいな水にすることが必要なのです。

しかし、亀の濾過装置はたくさん種類がありすぎて何を選んだら良いのやら…と困り果てている人も多いのではないでしょうか。

水槽の大きさ、水草の有無、亀の性格によってもかわってきますが、今回は屋外で飼育するにあたってよさそうなフィルターをえらんでみました。

濾過器の選び方

まず、亀は音に敏感な子が多いです。

なるべく静かなろ過装置を取り付けてあげたいですよね。

濾過フィルターの中でも音が小さいのが【外部式フィルター】です。

水草があっても邪魔にならないので外部式フィルターを使っている方が多いのではないでしょうか。

価格も安く、濾過能力も高いです。

次に、オーバーフロー式フィルターを紹介します。

オーバーフロー式フィルターは価格がそこそこするのですが、濾過能力が抜群に高いため、池で飼育する場合や、大型水槽を使用する際にとても役に立ちます。

また、亀を飼育されている方は他の生物を飼っている方と比べ、自分で作る方が格段に多いです。

水槽の大きさ、亀の大きさに合わせて手作りするのも楽しいかもしれませんね。

スポンサードリンク

外で使用する際の注意点

延長コードを使用する際、接続部分に水がついてしまわないように注意する必要があります。

2ℓのペットボトルを切ってフィルターの出ている部分にかぶせたり、コードを守るカバーなどで工夫してみてくださいね!

また、小さい亀池や水槽にももちろんろ過装置は必要です。

水を循環させないとすぐに汚くなり、小さい水槽程すぐに汚れてしまいます。

環境に合った濾過装置をみつけてくださいね!

まとめ

・毎日こまめに水換えをしない限り、濾過装置は必須

・大きい水槽やカメ池の場合、外部式フィルターやオーバーフロー式フィルターがおすすめ

・雨などに濡れないようにカバーをする

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事