亀を飼育する上で大切な温度管理。

亀は変温動物のため、人間と違い体温調節ができません。

外気温がそのまま自身の体温として反映されるため、亀の健康を守るためにも気をつける必要があります。

それでは、亀にとってどのくらいの水温が適当なのでしょうか。

調査してみました。

水温 高い 低い 亀

亀の飼育は水温が命!

水棲ガメを飼育する場合、水温は特に気になるポイントのひとつだと言えるでしょう。

亀にとって望ましい水温は24度〜29度、室温では28度〜32度だとされています。

これ以上高ければ熱中症などの病気にかかりやすく、低ければ食欲がなくなり動きが悪くなってきます。

いずれにせよ、適温を保たなければ亀の命をおびやかすことになるのは間違いありません。

まず水温が高くなりがちな夏ですが、30度を超えると亀にとって高温となり、体調不良を招く可能性が出てきます。

気をつけたいのが水槽の位置です。

直射日光が当たる場所に水槽を設置してあると、水温はあっという間に上昇してしまいます。

日陰など涼しい位置を選び、部屋もエアコンや扇風機を利用した上で冷却に勤めましょう。

室温が適温でも、水槽内が熱いこともあります。

水温計のチェックを怠らず、亀の健康管理に注意していきましょう。

冬は逆に水温が低くなりがちです。

水温がぐっと低くなると、亀は餌を食べなくなります。

これは寒い時期に向けて冬眠をしようと亀が準備を始めるためです。

怖いのは室内で飼育しており、中途半端に水温が下がってしまうケース。

冬眠するほど寒くはないが、備えて絶食をする気温だと亀が判断してしまうと、冬眠をせず飢えて亡くなってしまうことも考えられます。

そこで利用したいのが水槽の温度を保つヒーターです。

ペットショップに売っているので、寒い時期が近づいたら早めに購入することをオススメします。

冬場、亀の飼育には欠かせない設備だと言えるでしょう。

スポンサードリンク

ヒーターには様々な種類があり、購入する際は悩むかもしれません。

おおまかに2種類に分かれます。

ヒーター、コントローラー、サーモスタットが別々になっているセパレート型、コントローラーとヒーターがセットされており、サーモスタットが内蔵されているセット型です。

亀に使用するのであればセット型のヒーターが良いでしょう。

セパレート型は万が一サーモスタットが水上に出てしまった場合、事故が起きる可能性があります。

ヒーターにより水槽内が沸騰するまで加熱してしまうので、水温が上がりすぎてしまうのです。

また、火傷防止のためにヒーターカバーは必須でしょう。

ヒーターは温かいので、冬場、亀がヒーターの上に乗っている様子が見受けられます。

カバーがないと乗った亀がやけどを負ってまうので、準備してあげるのが無難です。

カバーをつけないようなら亀がヒーターに触らないよう、水槽のレイアウトを工夫する必要があります。

また、水槽全体を温めるためにも水流を作ってあげましょう。

水が循環することで均等にヒーターの熱を送ることができます。

ヒーターを使用していると、設定温度まで水温が上がらないといったトラブルに遭遇するかもしれません。

ヒーター自体が不良品だったり水温計が正しく測れていない可能性があるので、これらの場合は新しく購入が必要です。

また、水槽の水の量が多いと温度が上がらない傾向があります。

水を減らしたいところですが、亀に悪影響が出るかもしれませんので極力避けましょう。

ヒーターには適水量があります。

商品説明欄の適水量以上の水を扱うようなら、ヒーターの数を増やし対応していきましょう。

ヒーターの使用方法が適切でも部屋の温度が低ければ効果が薄まることがあります。

隙間風はないか、暖房は適切に設定されているか1度調べてみましょう。

他にも、ヒーターやヒーターカバーの汚れが目立つと機能が落ちるため、こまめな清掃が必要です。

そのまま使い続けると故障の原因になりますし、水温が上がらない、高温になりすぎてしまうなどの障害が起こる可能性があります。

季節の変わり目である春、秋、梅雨といった時期は気温の変化が激しく、日中は問題ないが、夜間は冷え込むなど温度調節に悩む時もあるでしょう。

その際には寝る前にヒーターを入れ朝の冷え込みに備えるなど、水温のマメな管理が大切になってきます。

ヒーターを入れる目安は、水温が20度を切った時です。

亀の動きがにぶいかなと思ったら、水温を確認し、使っていきましょう。

まとめ

大切な亀を安全に飼育するためにも水温管理の知識は重要です。

目安とされる温度はあるものの、自宅の間取りや環境によって、ヒーターの使用方法や室温の管理が変わってくるでしょう。

水温を維持する大切さを頭の隅に入れた上で、飼育している亀に合わせた対応が必要です。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事