カメの飼育になれている方はご存知だと思いますが、ミシシッピニオイガメだけでなくカメは一年に一度脱皮を行います。

脱皮と言うとその形のまま皮がむけることを想像しますが、カメの脱皮は少し違うそうです。

そこで今回の記事では、ミシシッピニオイガメの脱皮について説明したいと思います。

ミシシッピニオイガメ 甲羅 脱皮

ミシシッピニオイガメの甲羅の脱皮

ミシシッピニオイガメに限らずカメは爬虫類に属するため、1年に1度脱皮を行います。

同じ爬虫類であるヘビやトカゲなどは、その姿形のまま脱皮しますが、甲羅のあるカメは少し違った脱皮を行うそうです。

また、カメの種類によって脱皮する体の部分に違いがあるとされています。

カメは基本的に甲羅以外の部分は脱皮を行いますが、甲羅は脱皮を行うカメと行わないカメに分かれるそうです。

また、甲羅以外の脱皮はその形のままではなく、垢のようにこすれ落ちていく種と、薄い貝殻のように乾燥して取れていく種があり、甲羅の脱皮は1区画ごとに模様のまま剥がれ落ちていくと言われています。

ミシシッピニオイガメは甲羅も脱皮を行い、薄く皮がむけていくような脱皮を行うそうです。

飼育下においても脱皮中は静かに見守ることが大切ですが、いつまでも皮が剥がれ落ちなかったりする場合は脱皮不全の可能性があります。

できるだけその状態のまま、カメに詳しい獣医師の診察を受けるようにしましょう。

不用意に触ったり、無理矢理剥がしたりすると、次の脱皮にも悪影響を与えることがあるそうですので注意しましょう。

カメの脱皮不全の原因は?

様々な原因があり、不衛生な飼育環境、日光浴不足、栄養不足などが考えられます。

脱皮はカメが健康である証だと言われていますので、脱皮がスムーズに行われない、脱皮をしないなどと言う場合には、獣医師に診せるとともにその原因を探り、飼育環境の改善などの対策をすることが必要です。

スポンサードリンク

まとめ

ミシシッピニオイガメが脱皮を行うのは、飼育環境も問題なく健康だと言う証拠だと言われています。

脱皮中はできるだけストレスを与えないように見守り、脱皮が最後までスムーズに行われているか観察しましょう。

問題がある場合は、自己判断せずに、速やかに獣医師に相談することをお勧めします。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事