ミドリガメは水棲亀なので、自宅で飼育する時は、水槽の中で暮らしています。

しかし、その水槽ではなく、人間でいうお風呂のように温浴させることもあるのです。

せっかく温浴をさせてあげるなら、飼育してるカメが気持ちよくなってくれたら嬉しいですよね。

今回、そんなミドリガメの温浴についてその方法や適切な温度を紹介していきたいと思います。

ミドリガメ 温浴 温度

ミドリガメの温浴に適した温度は何℃なの!?

ミドリガメの温浴について取り上げたいと思います。

これは、必ずしなければいけないということではないようです。

水棲亀は、基本的に水槽内の水から体温を得ているので、かえって水が冷たい時に温浴をすると、体温を急激に変化させてしまってミドリガメ自身の負担になってしまうことがあるのです。

温浴をする場合はしっかり温度等を確認してからやることがいいでしょう。

まず、ミドリガメの温浴に適した温度ですが、だいたい、30~40℃程度が望ましいでしょう。

温度の幅があるので、そこまで温度調整が難しそうではないですね。

温浴の方法としては、ぬるま湯を浅めの深さに入れた容器にミドリガメを入れてあげます。

温浴の最中に、そのぬるま湯を飲んでしまったり、もちろん排泄をすることもあるので、糞や尿酸が出たらぬるま湯を交換してあげましょう。

その後はタオル等で拭いてあげて終了ですね。

スポンサードリンク

温浴をして得られるメリットは?

温浴をすることで、ミドリガメの体温を上げて代謝を上げる働きがあるようなのです。

他にも、体についた汚れを落としたり、排便を促す効果もみられるのです。

私たちもお風呂に入る時に、熱めを好む人がいたりしますが、あたたかいほうが良いだろうと高めに温度を設定しすぎるのはいいことではないのです。

水槽との温度差が生じたりすることもあり、脱水が起こったり、腎不全など病気に繋がらないともいえないようなので、注意が必要になるのですね。

ミドリガメが気持ちよく温浴を終えられたら、体を冷やさないようにもしてあげて下さいね。

まとめ

ミドリガメも水槽の中だけでなく、温浴をすることで、リフレッシュが出来ているといいですね。

ただ、適切な温度やその方法をしっかり知ることが、そのリフレッシュに繋がると感じるので、人間と同じではなく、ミドリガメにあった温浴をしてあげましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事