亀が日向にあたって甲羅干しをしている光景を見たことがある人は多いかと思います。

その気持ちよさそうにしている姿は癒されますしとてもかわいいですよね。

この甲羅干しは気持ちよいがゆえに行っていることなのでしょうか。

それとも何か意味が隠されているのでしょうか。

理由を解明していきたいと思います。

亀 甲羅干し なぜ

甲羅干しの利点

甲羅干しには主に6つの理由があります。

1つ目は体温調節です。

亀は変温動物であるため体温が周りの気温に変化されます。

そのため甲羅干しをして血液の循環をよくすることで、効率よく体が温まるようにするのです。

2つ目は寄生虫等の除去です。

太陽から放たれる紫外線には滅菌作用があります。

甲羅干しをすることで寄生虫を滅することができるのです。

3つ目は皮膚病の予防です。

皮膚病の原因となる水生不完全菌というカビの一種は亀の手足や首の皮膚に付着しカビを繁殖させます。

甲羅干しでは肌を乾燥させこの水生不完全菌を滅菌するのです。

4つ目は甲羅の病気予防です。

亀の甲羅の病気にくる病というものがあります。

甲羅が柔らかくなってしまったり、足が曲がってしまって歩くことが困難になってしまったりする恐ろしい病気です。

重症の場合は甲羅が歪んでしまい二度と戻らなくなるのです。

甲羅干しで太陽を浴びて紫外線の照射と栄養素を吸収します。

5つ目は藻類繁殖予防です。

紫外線の照射不足になると亀の甲羅や体に藻類が生えてしまいます。

甲羅干しで紫外線を十分に受け、藻類の繁殖を防ぐのです。

6つ目は栄養素吸収です。

カルシウムの吸収を促進してくれるビタミンD3は甲羅干しにより補うことができます。

またプロビタミンDは紫外線により皮膚でビタミンDに変換されます。

ビタミンDが不足するとカルシウムが得られなくなり甲羅がうまく形成できなくなってしまうのです。

ビタミンDは生命維持のためにも必要不可欠なものなのです。

スポンサードリンク

まとめ

甲羅干しは様々な理由があって亀の健康にいいとされているのです。

甲羅干しを適切に行い亀の健康を保ちましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事