昔からいろんな場所で亀の置物を目にする機会がよくあります。

自宅に無くても知人のお宅や、お店、町の中でも亀の置物に出会います。

亀の置物は、縁起が良いと言われ、親しまれています。

亀の置物で縁起を担ぐ方も多いと思いますが、なぜ、亀の置物で縁起を担ぐのでしょうか。

亀の置物にはどんな意味があるのでしょうか。

亀の置物の意味を知って、縁起を担いでみたいと思います。

亀 意味 縁起

亀の置物の意味とは?

亀の置物を玄関などに置くことがありますが、なぜ、亀なのでしょう。

亀の置物には次のような意味があります。

  • 交通安全を願う
  • 悪い事(物、人)を寄せ付けない
  • 仕事運、勉強運を上げる
  • 金運を上げる、お金が出ていくのを防ぐ
  • 健康で長生きする等々…

少し調べただけでも、亀の置物にはたくさんの意味がありました。

玄関に置く他、机の上や寝室など、置く場所の違いで運気をさらに上げることも出来るようです。

元々、長寿の象徴、幸運のシンボルという意味を持つ亀ですので、そのありがたい亀にあやかる為、亀をかたどった置物を置き、家内安全、健康長寿等を願う風習が生まれたのです。

スポンサードリンク

亀の置物で縁起を担ぐにはどんな物が良いの?

亀の置物で縁起を担ぐ為には、どんな物を選べば良いのでしょうか。

亀の置物には、ガラス製や銅製、木彫りにぬいぐるみ、剥製等があります。

形も、リアルなものからとても可愛らしい物まで、ありとあらゆる種類の物があります。

縁起を担ぐ為にはどれが良いのかと悩んでしまいますが、実は、簡単に決められる方法があるのです。

その方法とは、自分が気に入った置物を買うという方法です。

そもそも、『縁起を担ぐ』とは、

  • ある物事に対し良い前兆であるとか悪い前兆であるということを、気にする

という意味の言葉です。

最後の、『気にする』というところがポイントです。

縁起を担ぐ為に、一番大切な事は、これは良い前兆である、良い事が起こる、良い事がありますようにと、自分自身で強く思い、願い、信じる事なのです。

良い方向へと自分自身で進んでいくという強い思いを後押しし、お手伝いしてくれるのが、亀の置物等の縁起物なのです。

縁起を担ぐのは自身の気持ちが重要だということからも分かるように、亀の置物選びには、自分の気持ちに素直になり、これが良い!これが可愛い!と思って気に入った物を手に入れるのが一番良い方法です。

まとめ

長生きや幸運のシンボルである亀には、置物としても様々な願いを聞き、導いてくれる意味がある事がわかりました。

縁起物としても重宝され、大切にされています。

亀に縁起を担いでもらうのではなく、亀に自分自身の心の行く先を照らし、導いてもらい、自分で縁起を担ぐ為の手助けをしてもらう、そんな気持ちで、亀との良い出会いをしたいものです。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事