飼育されている亀は、飼育場所から脱走することがよくあるそうです。
亀が餌をもらえて安全な飼育場所から脱走するには理由がありそうです。
その理由について調べました。
脱走理由
亀が飼育場所から脱走するケースをしらべてみました。
大きく分けて三つのケースがあることがわかりました。
一つ目は、産卵する場所を探すためです。
亀は一般的に土に穴をほり、その中に産卵し、土で埋め戻します。
土が硬くて掘れるような場所がない場合、亀は土の中、水中、狭い隙間など天敵に襲われない所を見つけて産卵します。
飼育場所が亀の産卵に適していない場合、産卵場所を探しに逃げ出します。
例えば、コンクリート製、プラスチック製、ガラス製の容器で飼育している場合、亀の産卵に適切な場所とは言えないのです。
産卵の前、産卵できる場所を探して亀はイライラした状態になり、ソワソワ動き回ったりします。
産卵に適した場所が見つからない場合、台などに上がり、隙間があればそこから逃げ出します。
二階ベランダのコンクリート製の床で飼っていた雌亀はベランダの縁を乗り越え地面に落ちてまで産卵場所を探しに行ったことがあります。
二つ目は冬眠のためです。
亀は冬外気温が低くなると冬眠します。
亀の種類によって冬眠する場所は違いますから、飼育場所から脱出する亀もいます。
三つ目は配偶者を探すためです。
大人になった亀が繁殖のため配偶者の亀を探しに脱出することがあります。
亀の脱出防止
亀の飼育場所からの脱出を防止するには、飼育場所の周囲をしっかり隙間なくネットなどで塞ぐことです。
亀の産卵場所を土で作ることも有効です。
亀が住みやすい環境を作ることで、脱出は防止できます。
まとめ
亀が飼育場所から脱出する理由がわかりました。
飼育場所が亀の産卵に適していないために産卵場所を探しにでていくのです。
飼育環境の温度低下により亀が冬眠のための場所を探して逃げ出すこともあります。
大人になった亀は伴侶を求めて逃げ出す場合もあります。
亀の脱走を防止するには、亀の生活に適した環境を作ってあげるのが一番であることがわかります。
今のあなたにおすすめの記事